論文/成果
成果
-
2025/2/07
私たちの研究室の板井駿特任研究員が第41回(2024年度)井上研究奨励賞を受賞しました
-
2025/1/14
私たちの研究室の天羽瑛子さんが令和6年度・医学部学生奨学賞を受賞しました
-
2024/12/17
私たちの研究室の豊原敬文准教授、板井駿特任研究員らが全米医学アカデミー「カタリスト・アワード」を受賞しました
-
2024/12/17
私たちの研究室の板井駿特任研究員らがCHEMINAS50で優秀研究賞を受賞しました
-
2024/3/21
阿部高明教授の研究内容が2024年3月21日発売の堀江貴文氏の書籍で紹介されました
-
2024/1/15
私たちの研究室の頓宮慶泰さんが令和5年度・医学部学生奨学賞の最優秀賞を受賞しました
-
2023/11/27
令和5年度興和生命科学振興財団 国際交流助成に私たちの研究室の頓宮慶泰さんの課題が採択されました
成果【プレスリリース】
-
2025/4/01
腸内細菌由来のフェニル硫酸による血糖値調節メカニズムを解明-インスリン分泌とインスリン抵抗性への影響-
-
2023/8/04
超硫黄分子によるウイルスと慢性肺疾患の制御法を開発 ミラクル分子・超硫黄による病気のコントロールで未来型呼気医療を展開へ
-
2023/8/02
ミトコンドリア病治療候補薬 MA-5によりモデル生物の神経・筋老化を抑制 ―活動性低下を改善し健康寿命延伸への寄与を目指す―
-
2022/11/14
皮膚細菌叢への抵抗力の低下が自己免疫疾患発症と関連することを発見 〜自己免疫疾患発症予防・治療法開発への期待〜
-
2022/09/14
新規ミトコンドリア病治療薬候補MA-5の神経筋疾患への展開 筋ジストロフィーおよびパーキンソン病の線虫疾患モデルで病態改善効果
-
2022/08/04
ビタミンKの新たな作用とその還元酵素を発見 50年来の謎を解明
-
2021/12/06
世界初・日本発:ミトコンドリア病克服への第一歩 ミトコンドリア病治療薬MA-5の成人健常者を対象とした臨床試験を開始
論文
・Tongu, Y., Kasahara, T. et al. Hypoglycemia and hyperinsulinemia induced by phenolic uremic toxins in CKD and DKD. Scientific Reports (2025)
https://www.nature.com/articles/s41598-025-87501-x
・Matsunaga, T., Akaike, T. et al. Supersulphides provide airway protection in viral and chronic lung diseases. Nature Communications (2023)
https://www.nature.com/articles/s41467-023-40182-4#additional-information
・Wu, X., Seida, M., Abe, T. & Higashitani, A. Mitochonic acid 5 attenuates age-related neuromuscular dysfunction associated with mitochondrial Ca2+ overload in Caenorhabditis elegans. npj Aging (2023)
https://www.nature.com/articles/s41514-023-00116-2
・Terui, H., Yamasaki, K. et al. Staphylococcus aureus skin colonization promotes SLE-like autoimmune inflammation via neutrophil activation and the IL-23/IL-17 axis. Science Immunology (2022)
https://www.science.org/doi/10.1126/sciimmunol.abm9811
・Wu, X., Nagasawa, S. et al. Mitochonic Acid 5 Improves Duchenne Muscular Dystrophy and Parkinson’s Disease Model of Caenorhabditis elegans. Int. J. Mol. Sci. (2022)
https://doi.org/10.3390/ijms23179572
・Mishima, E., Ito, J., Wu, Z. et al. A non-canonical vitamin K cycle is a potent ferroptosis suppressor. Nature (2022)
https://doi.org/10.1038/s41586-022-05022-3