
ミトコンドリア機能改善を介した健康長寿
Mitochondrial preemptive medicine,
MOONSHOT research & development program
ミトコンドリア機能改善を介した健康長寿
ミトコンドリアと腸内細菌が協奏してヒトの健康を調節する「ミトコンドリア・腸内細菌連関」を網羅的・統合的に解析することでその制御メカニズムを明らかにするとともに、ミトコンドリア機能の非侵襲的な診断法と新たな治療薬を開発します。 2040年にはミトコンドリア機能低下を早期に検知し、食事、運動、薬による早期介入・治療することで100歳まで健康に長寿が達成される社会を目指します。
【12/2 開催報告】 AMED「ムーンショット型研究開発事業・目標7」との共催シンポジウム「ミトコンドリア関連研究の新展開 加齢、感染症、宇宙開拓」
AMED「ムーンショット型研究開発事業・目標7」との共催シンポジウム
「ミトコンドリア関連研究の新展開 加齢、感染症、宇宙開拓」参加申込(終了)
JPW2022 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
AMED「ムーンショット型研究開発事業・目標7」との共催シンポジウム
「ミトコンドリア関連研究の新展開 加齢、感染症、宇宙開拓」 12/2開催
ミトコンドリア病治療薬候補MA-5の神経筋疾患への展開 筋ジストロフィーおよびパーキンソン病の線虫疾患モデルで病態改善効果
「世界初・日本発:ミトコンドリア病克服への第一歩」記者説明会 12/6開催
ホームページ公開
ミトコンドリア病治療薬MA-5の成人健常者を対象とした臨床試験開始のお知らせ